いつかはマイホームが欲しいと思っていても、どのタイミングで家づくりを始めるべきか悩む人も多いのではないでしょうか。
今回は、家づくりを始めるのにベストなタイミングや、多くの人が家づくりを決断するタイミングを紹介します。
結婚のタイミング
同じ金額を借り入れる場合、返済期間を長く取るほど毎月の返済額を抑えることにつながりますので、子どもを産むよりも前のタイミングで家を購入することで、余裕を持った返済計画が立てられるでしょう。
最近では共働き世帯が増えていることから、夫婦の収入を合わせた額で住宅ローンを申し込めるというメリットもあります。
ここで、将来子どもが生まれたり、転勤や転職など、生活に変化が起こる可能性がある点は頭に入れておくことも大事です。
妊娠・出産のタイミング
出産後の子育てに専念できる点や、子ども部屋の準備や育てる環境を重視するのであれば、このタイミングで検討するとよいでしょう。
いざ子育てが始まってからとなると、なかなか時間のゆとりがつくれず、家づくりを始めるタイミングが延びてしまう事は多々あります。
将来、2人目、3人目が欲しいという場合は、複数の部屋の準備についても考慮する必要があります。
ただ大前提として、妊娠中は精神面や体調の変化が起きやすい時期でもあるので、体調を優先にして考えなくてはいけません。
子どもの入園や進学のタイミング
教育方針や育てる環境を考えて家の場所を決めることができるタイミングです。入学を済ませてから引越しとなると、転校による環境の変化が気になってしまうため、その前にマイホームが欲しいと考える人も多くいます。
昇給・昇格・転職のタイミング
昇給・昇格など、給与が上がったタイミングで家の購入に踏み切るケースもあります。収入が増えることで住宅ローンの借入可能金額が増えるかもしれませんが、きちんと完済するためにも将来の収入の増減や役職定年なども考慮する必要があります。
まとめ
家を購入するタイミングについては、結婚や子どもの誕生、進学などのライフイベントだけではなく、社会情勢などを理由に決める方が多くみられます。
とはいえライフイベントのタイミングは他にもやる事がたくさんあるのが現実。考えたいけど時間がない!時期は決まってるけど動けない!なんて時には、私たち【家づくり相談室】に頼っていただくという選択肢もあります。
家づくり相談室では、無料の「家づくりのはじめ方勉強会」も開催しています。
まずはお気軽にお問い合わせください。